20数年程前に購入した大鉢になります。
江戸後期から明治時代の物と聞いております。
大人数で集まる時に盛鉢として使用しておりました。
最近、機会が減ってしまったので出品致します。
真っ直ぐ縦に仕切られた2面構図。
左は極楽、右は現実といったところでしょうか。
左上右下ですね。
若干左側が広いのもそのせいでしょうか。
左は極楽浄土かと。
3つの花窓で囲まれるように豪華に装飾されています。
想像上の鳳凰、瑞鳥は首は蛇と表現されると言われています。
この細い首はまさにその通り。
花も見かけない形ですね。
樹形も特殊で、この世には無いものを描いたものかもしれませんね。
線で区切られた右側は山水文様。
岩山、樹木、家屋、川。
確りとフルコースです。
左の鳳凰が注目されがちですが、右の山水も捨てたものではないですよ。
家屋に注目しますと人物が外を眺めていますね。
家屋に人物が描かれている事は本当に珍しいです。
人物は隣の極楽浄土を夢見ているともとらえられますね。
本当に良く考えられていますね。
外は花唐草。
草は互い違いに色が乗っていますね。
唐草は単調になりがちですが、このことでリズム感が生まれますね。
使用に伴うスレ傷、窯傷はありますが、大きな欠けやニュウは見当たりません。
軽く弾くと良く鳴りますのでワレも無いかと思います。
その他、画像にて良くご確認ください。
サイズ
高さ8.5センチ程
幅25センチ程
【詐欺サイトにご注意下さい!】
私の出品物が詐欺サイトに出品されております。
私はフリマアプリ以外では出品しておりません。
他のサイトは詐欺サイトですので、絶対にご購入しないように注意してください。
詐欺被害にあった場合、速やかに各地の消費生活センターや警察へご相談下さい。