---- 商品概要 ----
・作成者は、司法試験学部4年合格
・民法論文対策 P70
・要件事実 P51 
  修習中に再編したため、実務的な内容。
  司法修習も見据えてご利用ください。

※両者、民法改正非対応です。
※合格の結果や効果の保証はしかねます。
※発送方法は【メール】です。


---- 民法ハック ----

事実を料理しやすい」規範で、基本を守る

新司・予備は、必ず未知の問題*が出ます。

   *難しい法律構成や、規範の変形が求められる

 出品者は、手が出ない…と感じることも多々ありました。

⇔ しかし、受験生の差はつきません。

差がつくのは、「基礎的なサービス問題」です。
     対抗要件の抗弁、時効の成立要件 etc...

ただし、聞き方に捻りがあるので、
基本的な知識であっても、
アウトプットから逆算してインプット】し、
再構成する必要があります。

そこで、戦略としては、

① 正確かつ「事実を料理しやすい」規範を作る
② 当てはめのための評価キーワードをストックする

ことで、当てはめが正念場になる論点で得点を稼ぐことにしました。

中でも、
・「損害」を実質的に考える
・契約の解釈(契約責任の時的・物的拡大や、意思表示の解釈 etc...)

を重視し、まとめました。


---- 最後に ----

さて、 巷には「論証集」が出回り、
良質な論証を入手するのは、容易になっています。

しかしながら、現状

良質な刀自体(=論証)は流通する一方、
【刀の振り方・磨き方】* はあまり流通していない…     

   *規範の体系的な位置づけや、事実・評価keyワード

【刀の振り方・磨き方】の習得には、
まずは先人の完成形を真似し、
徐々に自己流を加えていくのが最短です。

お勧めの方法:
①見よう見まねで本商品を読む
②問題演習の過程で、記憶に親和的な「自分の言葉」に編集する
③復習により必要な情報を追記し【情報の一元化】をする  

※時間短縮のため、Word推奨