楽天市場で約2万円の商品です。楽天市場で約2万円の商品です。DVD14枚セット。欠品ありません。DVD14枚セット。欠品ありません。ケース無しにすることで格安でお譲りしますケース無しにすることで格安でお譲りします分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。分かりやすいテキスト。問題集も入っています。問題集も入っています。
定価2万円以上の新品未使用DVDセットを、ハードケース無しにして格安でお譲りします。

はじめて学ぶ方やお仕事が忙しい方が、短期間で登録販売者に合格するためのDVD講座です。
資格学校と同等の本格的授業を、格安で受けられます。
基礎から丁寧に、分かりやすく教えてもらえます。
分からないところがあれば先生に質問できるサービスも付いています。(商品発送時に質問専用のアドレスを教えします。)
付属のテキスト&問題集(PDF)には実践問題も載っています。

お届けするものは、
DVD-video 12枚(1枚は約2時間~約3時間、テレビ・カーナビ・ポータブルDVDプレーヤー視聴用)と、
DVD-R 2枚(上記の全ての動画mp4とテキスト&問題集のPDF、パソコンやスマホ視聴用)
です。

DVD-Rの中の動画をスマホやタブレットにコピーすれば「ながら勉強」をすることもできます。
テキスト&問題集は、スマホ等で読んだり印刷したりすることができます。
授業ではテキストが大映しになっているので、見ているだけで十分理解できます。
もちろん、PDFを印刷して、書き込みをしながら受講するのも良いと思います。

テキスト&問題集は、
厚生労働省の最新版「試験問題の作成に関する手引き」をベースに、図や表、問題集を加えて、
理解が深まるように作成されています。

【登録販売者の合格を目指すみなさんへ(担当講師から)】
登録販売者とは、薬剤師につぐお薬のスペシャリストで、一般用医薬品の販売をすることができるようになります。
みなさんは、さまざまな目標があってこの資格取得を目指されていることと思います。
初心者の方でも合格レベルになるよう、分かりやすく丁寧にお教えしますのでご期待ください。
2023年、厚生労働省は、登録販売者が薬局の店舗管理者になるための要件を緩和しました。
今後、登録販売者試験を受験する人が増えることが予想され、試験問題が難しくなる可能性があります。
早めの勉強・受験、そして合格を勝ち取っておくのがお得です。
みなさんのお力になれるよう、密度の高い授業をしていきます。
一緒に頑張っていきましょう!

【担当講師略歴】
薬剤師・医学博士。医学部非常勤講師(薬理学)、2020年より登録販売者講座講師。
製薬企業にて医薬品の研究・開発に主席部員として携わり、病院薬剤部長、国立大学教授を歴任。
Johns Hopkins University, Design and Interpretation of Clinical Trialsコース修了。

※備考(必ず最後までお読み下さい)
ご入金確認後、DVDのみをソフトケースに入れて発送させていただきます。
印刷物やハードケースはお届けしません。
テキストはDVD-Rの中にPDFで入っています。印刷したりスマホやパソコンで読むことができます。
この商品は合格TVの正規品です。万一動作が不調な場合はサポートさせていただきます。

◇◇◇ 登録販売者試験合格講座 (上巻&下巻) 目次 ◇◇◇

Chapter.1 医薬品に共通する特性と基本的な知識
1 医薬品概論
2 医薬品の効き目や安全性に影響を与える要因
3 適切な医薬品選択と受診勧奨
4 薬害の歴史

Chapter.2 薬事関係法規・制度
1 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の目的等
2 医薬品の分類・取扱い等
3 医薬品の販売業の許可
4 医薬品販売に関する法令遵守

Chapter.3 人体の働きと医薬品
1 人体の構造と働き
2 薬が働く仕組み
3 症状からみた主な副作用

Chapter.4 主な医薬品とその作用
1 精神神経に作用する薬
2 呼吸器官に作用する薬
3 胃腸に作用する薬
4 心臓などの器官や血液に作用する薬
5 排泄に関わる部位に作用する薬
6 婦人薬
7 内服アレルギー用薬(鼻炎用内服薬を含む。)
8 鼻に用いる薬
9 眼科用薬
10 皮膚に用いる薬
11 歯や口中に用いる薬
12 禁煙補助剤
13 滋養強壮保健薬
14 漢方処方製剤・生薬製剤
15 公衆衛生用薬
16 一般用検査薬

Chapter.5 医薬品の適正使用・安全対策
1 医薬品の適正使用情報
2 医薬品の安全対策
3 医薬品の副作用等による健康被害の救済
4 一般用医薬品に関する主な安全対策
5 医薬品の適正使用のための啓発活動