商 品 名
萩焼 金子信彦 城山窯 透かし彫り 香炉 共箱 茶道具 香道具
NEW- NEW SAME USED -
サイズ:容量
-
オリジナル木箱入
高さ13cm(蓋含)
胴径 12.5cm
容量

メーカー希望小売価格
メーカー名
シリーズ名
材質
グレード

萩焼

琵琶釉 
ファーストグレード


萩焼 

萩藩藩主毛利輝元が渡来した朝鮮人陶工・李勺光(り しゃくこう)らによって、これまであった萩の古い窯を 朝鮮流に使用することを許可し、御用窯としたことが起こりとされる。

特徴 

厚い器肌をもつことから貫入にも耐える、このことから萩焼の「七化け」呼ばれ長年使い込むとそこにお茶やお酒が浸透し、器表面の色が適当に変化し、枯れた味わいを見せる。 

こうした特徴が茶人好みの器として「一楽二萩三唐津」と謳われいます。 

色は白萩と赤萩(琵琶色)に代表される、素地の色を生かすため、模様や文様を持たないことも特徴です。 

器面の特徴は土の配合・釉薬のかけ具合、へらなどでの高台への切り込みが萩焼を特徴付けています。  

見島土(萩沖45キロ日本海に浮かぶ離島・見島で採取される、鉄分の多い赤黒色土で、淡い桜色に焼成される特徴がある)を 釉薬に調合して独特の紅葉や桜模様の景色を浮かび上がらせた作品である。 

1986年  山口県美術展 最優秀賞 受賞 

1995年 山口県立美術館萩市教育文化奨励賞受賞
山口県芸術文化振興奨励賞受賞

1997年 作陶30周年展(下関大丸)個展4回
       第3回益子陶芸展大賞受賞者展

2003年 「土と炎」世田谷美術館走緋展(三越本店)
      山口県文化功労賞受賞

2004年 第42回朝日陶芸展 グランプリ受賞

2007年  第19回日本陶芸展 文部科学大臣賞受賞

2010年 第66回おいでませ! 山口国体・山口大会  モニュメント制作

>

本商品は萩焼 金子信彦 透かし彫り 城山窯 香炉 共箱 茶道具 香道具

裏には陶印があります。

商品に 傷、ヒビ、割れ、などありません。



注意
まとめて配送(同梱)現在ヤフーオークションのプラットフォームでは、

落札後、先に住所を登録しますと、まとめて配送ができなくなります。

まとめて配送を望まれます場合は、送り先などの登録前に必ずまとめて配送依頼を先に行ってください


    -♀_POT