商品説明 | 昭和47年に日本橋三越本店にて開催された日本六古窯展の出展作品です。 図録にも掲載されております。図録も付きます。 この展覧会は今は亡き信楽を世に広めた人物としても知られる京都の美術商 近藤金吾氏監修のもと行われた展覧会です。 サイズも非常に小さく白丹波徳利としては非常に珍しいものです。 特に目立つ痛みはありません。 是非この機会に入手してください。 *説明文の下にも画像がありますのでご覧ください。 サイズ 径:約5.5cm 高さ:約9cm |
送付方法 | ゆうぱっく着払い |
支払方法 | Yahoo!かんたん決済(詳細) |
その他 |
当方の思いとあまりにかけ離れている場合は出品を取り消すこともあります。 皿立てなどは含まれません。 落札からお振込みまで3日以上掛かる場合は事前にご連絡ください。 簡単決済の場合、発送は確定後ではなく、当方に入金後の発送になる場合があります。 ご不明な点はお気軽に質問してください |