雑誌POPEYE/ポパイ 889(2021年5月号) | |||
商品説明 | |||
特集 普段使いの東京案内。 東京にはなんでもあるけど、なんでもない日常とか、普段の暮らしだってもちろんある。 「お腹すいた〜」とか「花を変えたいな」とか、「帰り道にちょっと寄るか」とか、今日もふと思い立って、いつものあの店へ。 そういう店は別に派手でもないし、あくまでも普通で、わざわざ誰かに自慢するようなこともない。 でも自分の日々に馴染んでいて、当たり前のように使える良さがある。 そして、なくなると困る。 そういう普段使いの店があるっていう小さな幸せ、なかなか気付けないけどいいもんだよね。 今回は観光とか旅をするっていうのとは視点を変えて、 住んだり、仕事をしたり、何かを学んだりして暮らす東京の日々を、楽しく居心地よくするための東京案内。 この1冊はたまたま東京だけど、読んでみたら、君の町の普段使いのことも気になってくるかもしれないよ。 CONTENTS ● あの街に通いたくなって。 住んではいないけど、ナイスな目的があって、適度に通う街がある。たとえば用賀、とかね。 心も体もヘルシーになりたい、一人のシティボーイのストーリー。 ● いま東京で暮らすなら、どの町にしようか? いわゆる観光ガイドと違ってチョット地味? でもそれいいよな〜とジワる町の生活の案内。8つのエリアを訪れて、暮らす人たちが過ごす時間や使う店を覗いてみよう。 1. 山手通りの西側/ 2. 浅草の外側 /3. 都営バス・白61が通る町 /4. 小田急線の西の方/ 5. 武蔵小山のあたり /6. 下高井戸/ 7. 永福/ 8. 三鷹 ● NEW OPEN これから普段使いしたい新しい店。 なくなる店もあるけれど、町での生活は続く。実は個人店が何気にオープンラッシュな東京で、「この店主のこの店には通いたい」と心が動いた12軒。 ●INDEPENDENT RESEARCH IN TOKYO 東京のことをよーく知るための自由研究 普段から独自の興味関心を抱き街と向き合う10人の調査。店の名前をメニュー名につけた「看板メニュー」研究、アジアの文化が入り乱れる最新の新大久保研究などなど、読み込むと“東京らしさ"が見えるかも? ● 近くへ行きたい。〜僕が住む町の話。 「近くへ行きたい」と銘打った、久住昌之さんの1985年の著書のこと。 そして7人の方々が寄稿してくれた、住む町の話。 普段使いって、いったい何なんだろう? と考えてみる。 いしわたり淳治・自由が丘/ 江原茗一・池尻大橋/ 飯尾和樹(ずん)・下馬/ 今泉力哉・新橋/ サーヤ(ラランド)・八王子/ 鴻池留衣・大井町/ 久住昌之・三鷹 ● 普段使いのEAT-UP GUIDE 古舘佑太郎さん、塩塚モエカさん(羊文学)、mizのふたり、柳亭小痴楽さん、平野紗季子さんなどなど、みんながフツーに行ってる、いつものご飯屋さんの話。 ポパイ編集部が普段使いしている104軒のリスト付き。 POP × EYE POPEYE JOURNAL 大人になるもんか。聞き手・池田エライザ ゲスト・吉岡里帆 ONGAKU 三題噺 松永良平 本と映画のはなし。 川辺 素 気分はジャンヌ・ダルク〜華麗なる平和活動日記〜 しまおまほ POP-EYE CINEMA 三宅唱 ステイホームショッピング セク山 Bonjour Paris ラムダン・トゥアミ アセンションプリーズ! TAMURA KING 聞こえるニューヨーク HEARD ON THE STREET PETER ARKLE popeye notes TET'S ROOM 西山 徹 SING IN MEのみ歩きノート 牧野伊三夫 二十歳のとき、何をしていたか? 第10回 近田春夫 続・味な店 平野紗季子 POPEYE FORUM 東京タイアップデート 大根 仁 青春狂の詩 岡宗秀吾 私のBEST 3 DISHES 稲田俊輔 T-SHIRT TO WATCH 映画とTシャツと私 野村訓市 MADMEN 滝本 誠 こんな仕事があったのか superrrrrrr ART WALL HELLO MY NAME IS… | |||
商品状態 | |||
並程度(表紙に擦れ等あり) | |||
送付方法 | |||
おてがる配送ゆうパケット | |||
その他 | |||
雑 誌 : 190ページ 出版社 : マガジンハウス、月刊版 ASIN : B08YQR3ZPB 言 語 : 日本語 発売日 : 2021年04月09日 梱包サイズ: 29.7 ×23.8 x 0.8 cm | |||