【真作】《掛軸》皆川淇園 二行書 識箱有 掛軸 ◇ 儒学者 弘道館 京都

商品詳細 支払詳細 発送詳細 注意事項
【商品について】
・識箱あり ・紙本
・本紙サイズ たて 127.3cm × よこ 27cm
・全体サイズ たて 191.5cm × よこ 36.8cm

【商品状態について】
・本紙 小オレ、小シミ、小補修
・表装 小オレ、小シミ、小イタミ

【皆川淇園】
(1734~1807)江戸中期の儒学者。京都生。名は愿。字は伯恭。通称は文蔵。別号に有斐斎がある。
父は皆川成慶で、実弟に国学者富士谷成章がいる。易学について研究を深め、独自の言語論により「名」と「物」との関係を解釈する開物論を唱え、江村綬の錫杖堂詩社に影響され、柴野栗山や赤松滄洲らと三白社という詩社を起こした。

※万が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。

商品詳細 支払詳細 発送詳細 注意事項
ヤフーかんたん決済

でお願いします。

商品詳細 支払詳細 発送詳細 注意事項
ゆうパック

大きい額や170サイズを超える商品、送り先によっては、佐川急便など他の配送業者を使う場合がございますので、ご了承ください。

商品詳細 支払詳細 発送詳細 注意事項
古い掛け軸は軸先を固定している接着剤が弱り、輸送途中の衝撃で軸先が外れてしまう場合がございます。
その場合は、木工用ボンドなどの接着剤で簡単に軸先を修復できますので、お手数ですが落札者様ご自身で修復をよろしくお願いいたします。
商品は厳重に梱包して発送させていただきますが、商品の特性上防ぎ切れかねますので、ご容赦くださいますようお願いいたします。

また、その他の輸送中のトラブル(額のガラスが割れていたなど)については、配達業者様の方へご相談をよろしくお願いいたします。

※タイトルの表記について※
ヤフオク!のガイドラインに従い、真作と判断できたものを【真作】、真作と判断できないものを【模写】と表記しています。
【真作】表記の出品で、万が一【真作】ではなかった場合は返品をお受けします。

以上、注意事項になります。
注意事項を読んで頂き納得された上で、ご検討よろしくお願い致します。