いくつかの印象が重なって、徐々にそのカメラが好きになってゆく。
このような人間に対することと似ていなくもない感情形成が私の中でなされてしまったのがローライ35である。
ローライ35は1966年のフォトキナにはライツから例のノクチルックスが出品され、日本光学からもフローティング機構を持つ24ミリのニッコールが登場している。
とても話題の多い華やかなフォトキナであった。
その翌年だったか、『カメラ毎日』でローライ35の詳しいレポートを読んでいる。
主にラジカルなシャッターは位置などが述べられていたように記憶しているが、装着レンズのテッサーが前玉繰出し式のレンズであること、
そして前玉繰り出し式のフォーカシングであること、そして前玉繰り出し式のレンズでは設定撮影距離によってレンズ性能がかなり違ってしまうことを、
その記事で初めて知識として覚えた。
それにしてもこのコンパックとなカメラは高額で、高校生の私にとっては夢の世界の物品だった。・・・・・・「ローライ35の軽妙洒脱な世界」(飯田鉄)から
目次
◎ローライの歴史・・・高島鎮雄
◎ローライフレックス/コード図鑑
◎6×6傑作選・・・エド・ヴァン・デル・エルスケン/立木義治/大倉舜二、他
◎ローライフレックス2.8Fプラナー 80㎜F2.8×クセノター80㎜F2.8
◎ローライフレックス3.5Fプラナー75㎜F3.5×2.8Fプラナー 80㎜F2.8
◎二眼レフの三つのテッサー型レンズ ローライフレックスT/ヤシカマット124G/ミノルタオートコードⅢ
◎ベビーローライ/ローライ35 図鑑
◎ローライ35の軽妙洒脱な世界・・・飯田鉄
◎ローライ35㎜一眼レフの実力・・・赤城耕一
◎新型ローライ35RFのツァイスレンズ・・・竹中隆義
◎ローライSL6008・・・竹中良隆
◎ハッセルに挑んだSL66・・・築地仁
◎写真家とカメラの肖像・・・秋山亮二のローライフレックス3.5F
さらば!季刊クラシックカメラ
田中長徳
飯田 鉄
田村彰英
竹中義隆
赤城耕一
小林博文
築地 仁
高島鎮雄
中村宏美
廃刊の為入手困難!
主観ですが、良品です。
落書き・落丁はございません。
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は一切致しません。
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。