「土地の名前、どこにもない場所としての : ツェラーンのアウシュヴィッツ、ベルリン、ウクライナ」
平野嘉彦 / 法政大学出版局
定価: ¥ 3,300
アドルノの「アウシュヴィッツ以降に詩を書くことは野蛮だ」という言葉の後でもほとんど唯一認められた詩人、パウル・ツェラーン。その詩篇を詳細に解釈し、「言語」と「現実」の収斂点として三つのトポスを、アナグラム的な言葉の断片のなかに浮かびあがらせ、その「土地の名前」が逆説的にも「どこにもない場所」であることを指し示す。ひとは問いかえさないではいられないだろう、これは「詩」なのだろうか、と。
※コスレや黒ずみ、角やふちの軽い荒れなど通常レベルの使用感があります。大きな傷みのない良好な中古本です。
■目次
序
第一章 アウシュヴィッツもしくは差異
一 「糸の陽」
二 「勤勉な地下資源」
第二章 ベルリンもしくは布置
一 「研ギスマサレタ切先ニ」
二 「一枚の葉」
第三章 ウクライナもしくは喚起
一 「帰郷」および「チュービンゲン、壱月」
二 「時の片隅で」
日本語版のためのあとがき
使用参考文献
【管理用】
5294PS3376
土地の名前、どこにもない場所としての ツェラーンのアウシュヴィッツ、ベルリン、ウクライナ 平野嘉彦/著