図録●没後100年記念フランスの至宝エミール・ガレ展 2005
●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古並品。製本のイタミ、破損ページ、書込みなど状態につきましては極力点検しておりますが見落としあればご容赦ください。古書につき時代相応のヤケ、スレなどがある場合があり、新本の状態ではありません。
●2005年版。発売時定価~+税円
●江戸東京博物館(東京・両国)では、2005年1月22日(土)から4月3日(日)まで、『フランスの至宝―エミール・ガレ展』を開催します。
エミール・ガレは、19世紀後半フランスのナンシーを拠点に、ガラス、陶器、家具という幅広い分野に創造力を発揮し、独創的な可能性を切り開いた工芸作家でした。文学や哲学、修辞学、音楽、植物学、鉱物学などに通じ、当代一流の文化人とも交流を持ちながら、ガレは傑出した表現者、総合的アートディレクターであり、企業家としてもその才能を開花させました。
ガレの芸術はジャポニスムや象徴主義、自然主義、博物学の成果など、時代の趨勢と深く関わりながら展開し、独自の表現論理に幻想的なイメージを絡み合わせた特異な表現世界を確立しました。普仏戦争敗北やドレフュス事件など、当時の世論を沸かせた社会問題にも積極的に関わり、その発言を工芸の造形において表現したり、問題提起する場合も少なくありませんでした。
同時に、ガレは少数限定の最高級品から大量生産による廉価品まで、加工技術の相違によるコストダウンを実現し膨大な数量の作品を量産、その全てにガレの名を冠して芸術の普及に力を尽くしたのでした。
本展は、エミール・ガレ没後100周年を記念し、ガラス、陶器、家具の3分野にわたって海外および日本国内の有数のガレ・コレクションの中から、選りすぐりの名品を展示、またそれらの名品とともに、父シャルル・ガレのアシスタントとして活躍を始めた最初期の作例、博物学、植物学に親しんだ資料の数々、実験者として試行を重ねた下絵、そして晩年の円熟した傑作を一堂に集め、ガレの人物像と試行の変遷を探ります。さらにガレという希有な芸術家を育み、そのインスピレーションを現実のものへと昇華させたマイゼンタールのガラス工場、サンクレマン陶器工場などの技術の高さ、1904年のガレ没後から1931年に解散するガレ商会時代の量産品と、この100年における母国フランスでのガレ作品の風評史も、ガレを理解するための重要な手がかりと言えます。
ガレが達成した広範な創造の世界とその継承にいたる全体像。世紀の転換期におけるガレの事業の位置付けと、奥深い芸術への理解を深めるまたとない機会となることでしょう。A4ハードカバー261ページ
●●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●年版。発売時定価~+税円
●
●国内送料は別途記載のとおりです。
事故の際補償のつかないものもあります。
☆発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
●海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
●絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
●評価はご要望のある方のみお付けいたしております。