商品説明 |
| 日本の絞り技法・資料編・技法編/安藤宏子/100種類もの絞りの工程を写真で解説した技法書/世に出ることのなかった着物などの資料が豊富に収載
1992年 140ページ 94ページ カラー。部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
「本書の特色は技法編では、絞りの技法を工程写真で詳しく解説し、これを見て実際に絞れるようにしたことが上げられる。少なくとも絞り染めの入り口で足踏みしている者には親切丁寧な案内役として、やげて絞り染めのとりこになるまで引き込まれる、そんな内容である。また、失われがちな技法の伝承を具体的な形で記録に残したという著者安藤さんの熱い思いを、一枚一枚の写真に汲みとることができる。資料編で、これまで世に出ることのなかった江戸から昭和初期までの着物などの資料が豊富に収載されていることは本書のもう一つの特色である。」
大分県生まれ。22歳の時、愛知大学の研究所に勤務していた安藤さんは有松・鳴海絞りの産業として の成り立ちの調査に同行したことがきっかけで、絞りの世界に興味を持ちました。 名古屋の代表的な絞りに「豊後絞り」がありますが、豊後とは元々、故郷大分の古称。 なぜ故郷の名が名古屋の技法名として残っているのか?その疑問から、さまざまな調査を進め、 絞り手の所に通い、まとめ調べていくうちに、全て自身で絞りの技術を身につけていったと言います。 そうして、100種類もの日本の絞りを体系化した安藤さん。 その中には、もう2度と再現出来ない職人たちの技もありました。 そういった活動から、1992年には100種類もの絞りの工程を写真で解説した技法書、『日本の絞り技法』(NHK出版協会) を著すことにもなりました。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうぱっくでの発送になります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。輸送箱傷、小汚れ。本体は経年並みです。。ご理解の上、ご入札ください。
もちろん読む分には問題ありません。232932旧 |
|
注意事項 |
| 注意事項 できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。 レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。 |
|
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.30■」 で作成されました。 |