朝日ソノラマ刊 カメラカニズム教室㊦ 金野剛志を出品させて頂きます。     
 
カメラのメカニズムを網羅したカメラファン必読の書、『カメラメカニズム教室』の増補復刻版。
 
多くのカメラをとり上げて、カメラの各機構の進歩発展を詳述。
 
カメラの進歩は著しく、特に近年エレクトロニクスの導入により、かつては考えられなかった自動化がはかられ、
 
それぞれの用途により誰でもが写せるようになった。
 
本書では、その目ざましい発展を遂げた現代のカメラメカニズムについて、各機能ごとの変遷をたどり、
 
また、最先端技術にスポットを当てて解説。
 
「絞り・ミラー機構・レンズマウント」「データー写し込み機構・フラッシュシンクロ」「露出制御機構」を収録。
 
目次
 
6.絞り・ミラー機構・レンズマウント
 
①絞り
 
A.差し込み式絞り
 
B.タ-レット式絞り
 
C.ティアドロップ式絞り
 
D.虹彩絞り
 
E.2枚羽根の絞り
 
F.一眼レフの自動絞り
 
②ミラー機構
 
A.ニコンF方式
 
B.ペトリ方式
 
C.ワインダー内蔵カメラのミラー機構
 
D.ミラーの運動の改良
 
③レンズマウント
 
A.レンズマウントの種類
 
B.信号の伝達
 
C.自動絞りの信号伝達
 
2.データ写し込み機構・フラッシュシンクロ
 
①データ写し込み機構
 
A.背面写し込み方式
 
B.前面写し込み方式
 
②フラッシュシンクロ
 
A.フラッシュバルブ
 
B.ストロボ
 
C.シンクロ接点
 
D.フラッシュ撮影の露出制御
 
8.露出制御機構
 
①露出
 
A.特性曲線
 
B.適正露出の条件
 
C.APEX方式
 
D.露出制御の構成要素
 
②露出計
 
A.視覚式露出計
 
B.電気露出計
 
C.入射光式・反射光式・TTL測光
 
D.感度分布・接眼入射光
 
③単独露出計とライトバリューシャッター
 
④連動露出計
 
A.追針式連動露出計
 
B.定点式連動露出計(電気的)
 
C.定点式連動露出計(機械的)
 
⑤連動露出計の発展
 
A.外付け連動
 
B.ニコンの外付け連動とフォトミック
 
C.ファインダー内表示
 
D.表示方法の工夫
 
E.TTL連動露出計
 
⑥自動露出
 
A.絞りの自動制御
 
B.シャッター速度の自動制御
 
⑦自動制御の各種
 
⑧プログラム制御
 
A.プログラムシャッター
 
B.オリンパスペンEEシリーズのプログラムシャッター
 
C.絞り羽根兼用型シャッター
 
D.三角波型電気シャッター
 
E.副絞り型電気シャッター
 
F.個別制御型プログラム制御
 
⑨複式プログラム
 
A.フジカ35オートMの機構
 
B.ミノルタXDの複式プログラム
 
文中に出てくるカメラ名の索引
 

ぜひとも1冊いかがでしょうか!早い者勝ち!
 
廃刊の為入手困難!    
 
主観ですが、良上品です。    
 
落書き・落丁はございません。     
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。    
 
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
 
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。